さえりさんのりゅうちぇるへのインタビューが素晴らし過ぎて真剣に考えた
2017/04/02
仕事でインタビューをする機会があった。それは文章が好きな人間にとっては本当にうれしいことで、ワクワクするようなことだった。
自分の文章で、その人のよさを伝えられたら、内面まで言葉にできたらどれだけ
いいかと思う。
でも、自分にはまだ甘えがある。
大袈裟な文章になるんじゃないか、ドラマチック過ぎるんじゃないか、インタビュアーの意見を乗せすぎじゃないか…そういったことが気になって、本気の記事が書けていない。
インタビューイーの、ちょっとした曖昧さや、照れなどの言い回しはできるだけそのまま伝えたい派。
言葉の強さを出すためだけに断定的な言い回しにすることは避けたい。
でも、自分の記事は少し淡々とし過ぎている気がする。
この記事を読んで思った。
「みんなと一緒がカッコいい、という世界は変わる」りゅうちぇるが先導する“個性”の未来
りゅうちぇるもスゴイけど、地の文の力がスゴイ。
インタビュアーのさえりさんは、とても綺麗な人で、綺麗だからライターとしての仕事の幅も広いんだろうな、なんて思っていたけど、文章が本当にうまいじゃないか。
すげぇ!!
完璧かよ!ぱネェ!
マジ嫉妬!
(個人的には嫉妬は最大の褒め言葉と思っていて、軽々しく嫉妬するし、嫉妬するって言う方が、まだしも根暗じゃないと思ってよく口に出すけど、不快になった方ごめんなさい!)
なりたい自分になることで人はキラキラできる……。彼にはそうわかっていた。でも、なれなかった。友人の目や笑いが、“おうじさま”になるための道を塞いでいた。
夢を手放すのは簡単だ。周りに合わせて、無難な道を選べばいい。けれども、彼は諦めなかった。週末になれば化粧をしたりおしゃれをしたり。彼は人知れずひっそりと、けれど強烈な力で夢を見続けていた。
魔法使いが助けてくれない現実世界で、“おうじさま”になりたい彼は一体どのようにシンデレラストーリーを紡いだのだろう。
本当に綺麗で、なのにシャープで、リズム感がある文章。
強くて、届く文章…
自分は、文章が好きというくせに、本当に細部までこだわれているのか?
自分の理想はあるのか?
さえりさんはいいなぁ、綺麗だからライター兼モデルでいける。自分の記事のアイキャッチ画像が自分でよかったら、撮影費用も込みでできるし、肖像権もクリアできるし、いいなぁ、羨ましいなぁ…
と思う暇があったらお前は一記事でも書いたのかよ、クズが!!!と思う。
自分に対して。
私は嫉妬や他人と比べること自体は仕方がないと思っている。
それくらい個々人に与えられた能力やチャンスって違うし、現実は不条理。
誰でも夢がかなうなんて、絶対思いません。
ただ、嫉妬する権利があるのは、状況を嘆く権利があるのは、自分ができることをすべてやりきってからだと最近思うようにしている。
とりあえずできることを紙に書き出してみたら絶対10個くらいあるから!!
とりあえず最低10個はやろ!!
やってからでいいやん!!嘆くことは人生の最終日でも間に合うから、今からやらなくていいやん。
多分やけど10個やったら、経験ついたり、その中にチャンスがあったりして、次の10個が見えてくる可能性もあるしな!!
とりあえず猛烈に書きたくなったので書きました!!
しーゆー(゚∀゚)❤︎

RIA

最新記事 by RIA (全て見る)
- 【ネタバレあり】婚活・恋愛に悩む人に捧ぐ!ボヘミアン・ラプソディーが最高すぎた!! - 2018年11月11日
- 【レビュー・感想】イコライザー2-キャストが意外と豪華でびっくり!ムーンライトの人出てるやん!- - 2018年10月28日
- 海外一人旅に行って変わったこと - 2018年10月24日
関連記事
-
-
ブログのデザイン
私もブログのデザインをこんなんにしたいの!!!! カラフルだけど、都会的な感じに …
-
-
調子悪くても、やっつけでも、とりあえず挙げるということ
どーも、RIAです。 きっとこの時間はうまくいけば、友達と出かけていて、 まずけ …
-
-
異国でいきなりピアスを開けた話
こないだtwitterにて、こんなやりとりがありまして。 @sala_ky 本当 …
-
-
ブログが続かないという人が正直羨ましいと思うこともあるんです(笑)
どーも! STARWARS鑑賞直後で、BB8が欲しすぎるRIAです!! BB8、 …
-
-
ひとり旅と少しの勇気
こんばんは!今日は東京よりお届けするgirls real hackです。 スポン …
-
-
発信は最大の防御なり
攻撃は最大の防御って言うけど、発信も最大の防御って思うときあるね。 心が弱ったと …
-
-
100記事目前記念! MY ブログ・ジプシー・ヒストリー
INDEX1 アメブロ期-憧れと挫折-2 tumblr期-新たなる希望-2.1 …
-
-
矛盾したことを同時にやるのが成功のコツだと思う
INDEX1 何においても矛盾したことを同時にやることが大切だ1.1 関連 当ブ …
-
-
ブログ読者のターゲット
最近、マーケティングについて勉強する機会があり、 ペルソナ分析 http://c …
-
-
お気に入りのお菓子
ごめん、今日、全力で、どーでもいい記事やわw いーよね、別に、なーんも考えず、書 …
- PREV
- 現実に向き合いつつ、いろいろ学ぶ
- NEXT
- 鈴木雅之withオーケストラ・ディ・ローマ公演評