ラ・ラ・ランドのキースの音楽よくね?ジョン・レジェンド最高!
何かと話題のララランド、見て来ましたー(´∀`)
素敵でした!どハマりではなかったんですけど、やっぱり綺麗で切ない映画でした。
冒頭に感じる多様性
うがった見方かもしれませんが、やはりこの作品がアカデミー作品賞獲れなかったのはタイミング的なものもあるのかもしれません。
スポンサーリンク
ハリウッドミュージカルの黄金期である50年代へのオマージュいっぱいの本作品。(実は60年代のフレンチミュージカルの影響の方が強くてオマージュのオマージュとも言われてますが)
この作品が作品賞獲っちゃったら、また喜んじゃうんじゃない、メイク・アメリカ・グレート・アゲイン勢が…
なんて、私も思ってましたけど…
でも、全然そんな作品ではない!って思ったのが冒頭のダンスシーンなんですね。
きっと意識したんじゃないかと思うんだけど、ラテン系や中東系?のダンサーも多くて、世界中からハリウッドに夢追い人が集まってるのを感じた。
もし、これが本当の50年代なら、きっとダンサーは白人ばかりだったんじゃないかなぁ。
スポンサーリンク
そして、ハイウェイに並ぶ車たち。それだってオイルショック前の50年代なら、アメ車ばっかりだったんじゃないかな?でも今はそうじゃない。
そして、ヒロインの乗る車は我らがプリウス!Yes! 貿易摩擦!(ちなみに現在は日本メーカーの車であってもアメリカでの現地生産が多いとか…)
メイク・アメリカ・グレート・アゲインなんて、笑わせんなよ。
ねぇ、あんたらが一度でもグレートじゃなかったことなんてあった?
今だってグレートだから、世界中から人が集まって来るんじゃない。みんな憧れてる。すごくないなんて思ったこと一度だってないよ。
でも、自分も少しわかるけどね。田舎出身だから、neglected peopleの気持ちは。それは、また別の話だけど。
関連記事はこちら
キースの曲、めっちゃ好きなんだけど
(ここから微妙にネタバレあります)
セブもミアもお気に召さなかったようですが、正直1番好きだった曲がこれw
ジャズとポップスが楽しく融合してて、アガる!って思ってしまう(凡人w)
でも、このピアノバージョンなど聴いてみると曲調自体は物哀しい感じもします。
そもそも私、このバンド編成がすごく好きなんですよね。コーラスやブラスもあって豪華。ハモりも好きだし。
本物の音楽じゃないかのように言われてたけど、むしろ本格的じゃね?日本でこんなんなくね?
スポンサーリンク
日本のなら、こんな曲も大好き!
でも、確かに古いですねwバブリーなのかな?でも、若い人も入ってかなり瑞々しいバージョンだと思います。レオちゃん、セクシー過ぎ。でも、背伸び感もあるところが最高!
そして、ジョン・レジェンドの話に戻りますけど、本当に作中での扱いひどくてw主人公2人がこうだったらよかったっていう世界?みたいのを思い描くシーンがあるんですけど、そのとき2人して、あっち行けみたいにするんですよね。
ひどいよねぇwだって、あの人仕事もくれて、音楽の面でも、それなりにセブの意見取り入れとったし、絶対キースおらんかったら、結局セブは店持てんかったやろw
って思ってしまった。
スポンサーリンク
さすがに、それは人種差別と結びつけるのは考え過ぎだと思うけど、今デリケートな時期だけに、いろいろ考えてしまいますね。
個人的には、売れる音楽と好きな音楽の葛藤モノが好きなので、キースとセブのシーンをもっと見たかったかも。
実はドリームガールズが大好きなんですけど、売れるためには一度は何かを犠牲にするっていう話が、つらいけど、すごく疾走感があって好きなんだよね。
とにかく絶対映画館で観る価値がある映画だし、いろんな映画や音楽の入り口になる映画なので、ぜひ観てください!
しーゆー(^^)/

RIA

最新記事 by RIA (全て見る)
- 【ネタバレあり】婚活・恋愛に悩む人に捧ぐ!ボヘミアン・ラプソディーが最高すぎた!! - 2018年11月11日
- 【レビュー・感想】イコライザー2-キャストが意外と豪華でびっくり!ムーンライトの人出てるやん!- - 2018年10月28日
- 海外一人旅に行って変わったこと - 2018年10月24日
関連記事
-
-
ベイマックスに思う日本の教育
鑑賞直後に声優について書いたんですが、 まだまだ書きたいことがある作品です。 こ …
-
-
容姿コンプレックス、悩んだらこれ聴け!!っていう名曲 UGLY by 2ne1
ヤバ、やっぱ、私、かわいくないわ… って思ったときは、この曲を聴きま …
-
-
【こじらせ女子脱出方法】こじらせ女子って結局アレじゃね?
INDEX1 君はシャイだね2 まとめ2.1 関連 今思えば、留学中にいくつか人 …
-
-
若者よ、書を持って!!!旅に出よう -留学前に読むべき本-
学生時代は割と自己啓発本とか苦手だった方です。 本に書いてある通りやって、うまく …
-
-
「兄貴、彼女いない歴=年齢なんだぜ」海外の反応
私、中国語圏に1年行っていたことがありまして、 その時の話です。 ある時、日本人 …
-
-
マッドマックス、 フュリオサの過去とは?裏設定になるほど!
INDEX1 「私を覚えてる?」の意味2 フュリオサとナウシカのクシャナ、奇妙な …
-
-
元町映画館でまさかの出会い!「ろまんちっくろーど-金木義男の優雅な人生-」
久しぶりのお天気! 映画見ようかと言っていたけど、 やっぱお散歩するかーと元町へ …
-
-
思春期の子を持つ親御さんは絶対観て!映画「インサイド・ヘッド」
INDEX1 あらすじ2 思春期は激動の時代!3 ライリーの思春期は軽い方!!3 …
-
-
大統領選挙直前!-ヒラリーのジョークに思う自分の人生をコントロールする感覚-
INDEX1 どんなに頑張っても・・・結局2 僕と結婚したからファーストレディ? …
-
-
「アニー」公開記念!!ジェイミー・フォックスの歌唱力をおさらいしよう
ミュージカル大好きのRIAです!!! これが唯一タモリさんとRIAの意見が合わな …
- PREV
- 切れぎれにならないように
- NEXT
- 現実に向き合いつつ、いろいろ学ぶ