girls real hack

女子に役立つリアル情報ブログ

*

書くことに意味を求めてしまってたな、でもそれもありかなという葛藤

      2016/09/26


最近、書くことに意味を求めてしまってた。

be afraid not to try

ただ、小さいころから好きだった「書く」こと。
その楽しさを満喫するためにブログをしていたのだけど、こんなことやってても意味ないなって
思ってしまってた、このしばらく。

うん、言語化することそのものが楽しいのにね。

でも、逆に意味を求めたくなってきたっていうのも、自分にとって大切なことなんだと思う。
更新してないけどそれなりのPVもあるブログだし(たいしたことないけど、一応一朝一夕には届かないPVではある)
もうちょっと役に立つことに使いたい。

私は元来とてもネガティブな人間なので、落ち込んで前に進めなくなることがよくある。
同じようなタイプの人ってけっこういると思う。

そんな人たちが元気になれる情報を発信したい。

スポンサーリンク

具体的には映画ブログに特化していきたいなと考えている。
悲しいときに見る映画、失恋したとき、仕事で凹んだとき、自信を取り戻したいときに見る映画、
みたいな切り口で紹介したい。
~に効く映画みたいな。

めっちゃ構想段階で発表してしまって、申し訳ない。
成し遂げてないことを言うのは非常に恥ずかしいことだとわかってはいる。
本当にできる人だったら、もう何記事か書いて、要らない記事の整理もして、
発表するところだと思う。

口だけにならないようにしないと。
でも、確か今年の目標で「口だけ」になることを恐れ過ぎずに、自分のやりたいことを
口に出すっていうのがあったような気がする。

柳下修平さんのCinema A La Carteでやっていらっしゃるような、
映画ブログを軸としたオシャレなイベントが関西でもあればいいのになぁって思いがあって、
自分でできないかなぁって思ってます。

今の段階でけっこう映画について書いた記事はあるし、
ちょっとイタい人過ぎるかなとか、誰かの悪口っぽいかなって記事だけ非公開にして、
リアル知り合いにもブログのことを声掛けしていってもいいかな。
やっぱりイベント運営となると実名出してやってる人の方が信用できるしなぁ。
(まぁ、Twitterのオフ会とか、そんなこともないか??)

映画批評と悩み相談のミックスブログみたいにしたいなぁ。
相談っていうかひたすら共感するだけのゆるーい感じになると思いますけど。
解決法を与えられるほど立派な人間ではないのでww

批評と言えば個人的には町山智浩スタイルが好きです。
熱いし、どろどろした部分もあって、語りの巧さが卓越してるのはもちろんなんだけど、
それ以上のものがある。
背景知識の豊富さは、ちょっと他の人には真似できないんじゃないかな。
英語文献も読み込んでるし、アメリカ在住で現地事情も詳しいし。
でも、作品背景の解説に乗っける形で町山さん自身の人生が垣間見える部分もあって好き。
後、どこまでも「男の子」な部分と、とことん「リベラル」な相反する要素が混ざり合ってるのも好き。

スポンサーリンク

あー、でもなぁ、イタい記事はこのブログの醍醐味でもあるからなぁ。
消していったら存在価値的にどうなんかなぁ?

いじわるな感覚かもしれないけど、他人がイタいなりに頑張っている姿って一番、
癒しになるじゃないですか?
もちろん、自分も頑張ろうって思うのも含めてね。

しかも、女性による発信でイタさとイケてる人になろうという想いを両立させているものって少ないような気がするねん。
(これ、私が自意識過剰に勝手に思ってるだけかもしれませんけどね)
例えば、お笑いとかでもね、男性のお笑い芸人はイタいことめっちゃ言っても、家庭とか持ってね、
両立できてると思うんですけど、森三中とかも、もう言ってしまえば黒沢さんだけイタいみたいになっちゃってると思いますよ、私は。
(本人がと言うより、社会側の見方が変わってしまうだけかもしれませんけど)

だから、強いドメインを活かしたいから、このまま使いたい気持ちもあるけど、
ちょっとそのへんは結論出ていない。

今このブログで一番PV多いの「男友達の作り方」と「社会人になってからの出会い」
の2記事なんでね。

私としても、読むたびに前向きな気持ちになる大好きな記事だけど、
これをリアル知り合いに読まれるのは恥ずかしいなぁ。

だってね、私、あの男友達の作り方の記事を実践して、ちょっとは男友達増えたけど、
それも、男友達ができてメリットあるって思って頑張って作ってるんやって思われたらイヤやしなぁ。
(実際、そうやけどww)
そんな読む人いないし、そもそもそう思うことが自意識過剰過ぎかwww

出会いの記事も、何もかものイベントに行くのに出会い求めてんねんな、この人って思われそうやしなww
まぁ、全く求めてないってことはないけどねwww
たいがい全ての行動にメリット求めてるよ、私は!!!

でもさぁ、女で、そんなこと発言するって、とても下品じゃない??
何でもメリット欲しいとかさぁ。

で、誰もそんなこと言わない。
だから、こんな下品な考えしてるの私だけなのかなぁって思ってみんな悩むと思うんですよ!!
いやぁ、私はそんなことないと思う。
みんな下品だと思うよ!

だって、生きてるっていうことからして下品だからね!
自分のやりたいこととかあって、執着あるから生きてるわけやん。
みんな、いろいろうまいこといって、いい目に合いたいから生きているんだよ、マジで。

だって、そうじゃなかったら即身成仏してるよ、とっくに。

だいたい、私とかだってそうだけど、私が生きていなきゃいけない意味なんて何にもないんだよ、
もちろん極端に言えばだけど。
私が生きてるから、二酸化炭素も出してるしさ、もちろん呼吸だけじゃなくて、エアコンとかでかなり多量に出してるでしょ。
今だって、こんな電気使ってパソコンでなんか書いてよ、いい気なもんだよ。

私が、まぁ、死んで、私が使ってる資源をさぁ、発展途上国の人に全部送ったら、多分100人とか?
まぁ、それぐらい助かるでしょ?
食料とかもね。
そんなこともしないで、生きてるってだけでもね、私はすごく下品だと思うよ。
悪いことじゃん、そんなの。

うん、何だろうもう、何が言いたいんだろうかwww

スポンサーリンク

言いたかったことは、自分の下劣さは隠さず書いていくことが善だと私は思うということ。
ただ、その善行をリアル知り合いが見たらドン引きだと思うので、それは隠したいということ。
でも、このそこそこ強くなってきたドメインをもっとうまく使いたいという気持ちもあって、葛藤があるということ。
の3点です!!!

以上!!!
(この記事こそが削除対象になるなww)

しーゆー!!


The following two tabs change content below.
RIA

RIA

女子に役立つ情報をお届けするサイトです。 本音で語りつつ、ポジティブな気持ちになれる記事を書きたいと思ってます。 美容、ファッション、考え方など、プラスになること全部書いていきます。

 - ブログ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

road
言葉がまとまらないけど書いてみる

最近、言葉がうまくまとまらない。 こんなときは当たり障りのない「まとめ記事」とか …

writing1
100記事目前記念! MY ブログ・ジプシー・ヒストリー

INDEX1 アメブロ期-憧れと挫折-2 tumblr期-新たなる希望-2.1 …

IMG_2223.JPG
流されやすい人ほどブログ書け!

ブログを書き始めて、考え方が変わったことがたくさんあります。 そのひとつが、 「 …

IMG_0009.JPG
「遠くへ、行こうか」あなたがカバンに忍ばせる本は?-旅行編-#ヨミモノソムリエ

INDEX1 ヨミモノソムリエのおすすめ1.1 水の都の物語1.2 「三四郎」1 …

出典:weheartit.com
Girls Real Hackは「かわいくなりたい女の子」を応援します!!!

どーも!! 最近、女子向けの記事がだいぶ滞っているRIAです!! いやぁ、書きた …

100記事
100記事記念!アクセス少ないブロガーさんへ「ブログを続ける7つのコツ」

INDEX1 1日100PV以下でも心折れないヒミツ1.1 ブログのメリットを意 …

moon
ブログやっててよかった!-コメントやメッセージなど本当にありがとうございます-

INDEX1 最近の私1.1 関連 本当に最近更新が少ないのですが、それでも読ん …

no image
きょうはブログ休みます。

きょうはブログ休みます。 だって眠いんだもーん! 寝たいんだもん( ˘ω˘)スヤ …

IMG_2418.JPG
初参加!ブロガーオフ会

先日、ブロガーのオフ会に初参加いたしました!!まだまだ興奮冷めやりません!あのブ …

large (24)
ホントは教えたくない!みんなと差がつく美容・ファッションブログまとめ!厳選3つ

どーも!! タイトスカートにメガネで会社行ってるのに、一切仕事ができないRIAで …