girls real hack

女子に役立つリアル情報ブログ

*

ついに!!!ラジオに出演しました!!!「アナタドウ?ラジオ ぼっちサイコー!!」

      2016/09/27


どーも!連休はいかがお過ごしでしょうか?
RIAは久々に自炊などをして、のんびり過ごしております。
large (2)

さて、今日は重大なお知らせがあります!
なんと、ラジオに出演してしまいました!!!
スポンサーリンク

といっても、全国ネットとかではなく、ブロガーさんが運営するWebラジオなのですが(笑)
でも、毎回、面白い方がゲストに来ているんですよ。
らふらくのタクスズキさんやチェコ好きさんなど、今を時めくブロガーさんも!!
そんなところにお呼びいただけるなんて、感動です。

お題は「ぼっち」について。
実は、私も木村すらいむさんも、学生時代「ぼっち」だった過去を持っています。

私がメインで「ぼっち」だったのは高校時代。
あ、そもそも「ぼっち」って言葉もけっこう新しい言葉ですね。
要するに、学校で孤立している人のことです(笑)

今、ちょうど自分で聴き終わったのですが、本当にいろんな方に聴いてほしいと思えました。
私は「ぼっち時代」、自分はいじめられているとは思いたくなかったです。
このへんの感情は、きっと当事者にしかわからないかもしれませんね。
だからこそ、学校でいじめ対策に頭を悩まされている方、こどもの人間関係が心配な方、実際に学校で馴染めないなーって思っている子たち、同じく学生時代しんどい時期があった人、みんなに聴いてほしいです。

個人的には「ぼっち」と「いじめ」はちょっと違うと思っているんだけど、共通した問題もあると思うんだよね。
例えば、「いじめられている子へ」って言われて、発信されても、当事者の心に届かないこともある。
けっこう、みんな、自分はいじめられてるって思うことってイヤだと思うんだ。
だから、「いじめられている子」とか「いじめ問題」とかいう名前で発信しても、届いてほしいとこに届かないかもっていう視点を持ってほしい。このへんは教育者の方や、お子さんを持つ人に聴いてほしいと思う。

ラジオ全体の内容は、こんなにつらかったんだ!って告発するような形ではないです。
むしろ、「ぼっち」だったからこそわかること、よかったこと。
「ぼっち時代」を肯定するような話かな。

中盤以降は学校生活の話だけでなく、ある種の恋愛観やら、フィクションの世界に理想を見出すこと、ポジティブになれたきっかけ(私の場合は少しずつと言う感じですがww)など、本当に盛り沢山な内容になりました。

後ですね、すらいむさんは東京で、RIAは関西で、という遠距離収録をしています。
グーグルハングアウトを使いました。(技術的なとこは完全にすらいむさんにおまかせでした!)
音質もめっちゃクリア!!
これは各地のブロガーさんたちの共同発信の大きな一歩ではないでしょうか!!
ハングアウト飲み会を生放送!!なんてのもアリでは???

ちなみに、RIAはちょっとお姉さんな感じを出したかったのが裏目に出て、終始、かなり鼻声ですwww
いや、普段からわりと鼻声ですが、輪をかけてひどいです。

それでも、RIAの声、聴いてみたい!!!という方がいらっしゃったら、ぜひ!!!!


声出し、お恥ずかしい限りですが、感想などいただけたらうれしいですw
しーゆー♥
スポンサーリンク


The following two tabs change content below.
RIA

RIA

女子に役立つ情報をお届けするサイトです。 本音で語りつつ、ポジティブな気持ちになれる記事を書きたいと思ってます。 美容、ファッション、考え方など、プラスになること全部書いていきます。

 - ブログ, ライフスタイル , ,

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
twitterと連動

twitterと連動、できたかなー?? testです。 ウィジェットID入れて、 …

book
突然ですが、「ブロガーが月9の主人公になればいいのに」って思いませんか?

INDEX1 理由1 夢を追う若者が主人公2 理由2 ミステリーの要素がある3 …

job interview
就活応援!留学経験者が面接でよく聞かれることと私が本当に言いたかったこと

INDEX1 よく聞かれること一問二答!!1.1 カルチャーショックはありました …

6697971d39dc
いろんなことがインターネットを象徴している

私の中で、いろんなことがインターネットを象徴している。 全く関係なさそうに見える …

cinema
映画批評が好き!!ただそれだけの話

どうも! 「いいとも」無き今、 お昼休みはウキウキwritingのRIAですw …

これ、勉強するなってことじゃなくて、
「パーティ行かない??」って聞かれて、
「いいえ、勉強するの」っていうシーンだからね!くれぐれもw
受験生に告ぐ!!志望大学に入るのは難しくても・・・・

肌寒くなってきたこの季節。 受験生の皆さんは、近づいてくるセンター試験の足音に、 …

neco
正しいとかではなく

正しいとか、間違ってるではなく、自分によくしてくれてたらいいよなって最近思う。 …

happy
HAPPY

今年大流行りの曲、これ。 私もどハマりしましてwだいぶ聞きました。 Clap a …

trip
やりたいことがあるからこそ、怖くなる

こうなったらいいなぁってことがあるからこそ、そうならなかったらどうしよう…って怖 …

顔
「顔ニモマケズ」感想!-この人ら、性格よすぎやろぉ!-

INDEX1 見た目と恋愛2 水野敬也という人2.1 関連 この本、すごいわー。 …