girls real hack

女子に役立つリアル情報ブログ

*

ブログはオーダーメイド自己啓発本

      2016/10/22


私にとってブログとは

私にとってブログは、自分で作る自己啓発本なのかもしれません。

出典:weheartit.com

出典:weheartit.com

スポンサーリンク

私はネガティヴ過ぎるのか、普通の自己啓発本を読んでも、共感できないことも多いんですよね。
そんなこと言われてもねー、できないから悩んでんのに。。
とか思うことも多くて。

だから、自分で自分が一番共感できる言葉を作る。そして、ネット上にポンと置く。
まずは、「わかるよ」「しょうがないよ」「頑張ってるよ」「同じ状況だったら確かに苦しいと思う」の言葉が絶対必要なんですよね。
私の場合。

で、その後「でも、こういう考えもできないかな?」って提案してほしい。

この考え方を他人に押しつけちゃダメだと思います。もちろん。

でも、考えるときに、この考え方をすると1番気持ちが落ち着くんですよね。
ま、だから自分自身にかける言葉だけは「共感からの提案」に統一してもいいんじゃないですかね。

このブログも、悩みながら、書いています。

何もかも、私がこう思ってるっていう結論ではない。私の考えの過程なんですよね。

そんなもん、自分の日記に書けやって感じですけど、人目に触れる場所に書くことで、自分を、律することができる。
日記だと、なかなか生産的な結論までいたらないことも多いんですよね。

誰も見てないって思うと、
なんで、こうなるの?
ムカつく!ってことばっかり思ってしまって、愚痴で終わることも多い。
それはそれでいいけど、いつもそれじゃ足りないって最近気づいたよ。トホホ。。

私は、きっと怒りとか嫉妬とかがものすごく強い人間。その感情が生まれないようにすることは一生できない。
それは育った環境のせいなのか、もともとセロトニンとかの分泌が少なめなのか、そのへんはわからない。
わかる必要もないと今は思っています。

私にわかるのは、感情が生まれることは止められないけど、暴発しないようにコントロールすることはできるということ。
コントロールという言葉も少し違うかもしれません。うまく吐き出して、別の形に変えれば、日常に悪影響を及ぼすことはないということ。

そのためには、時間や場所の確保が必要。
効率の悪い人間だなぁと思うことも多いですが、
その、悩んで這い回った痕跡が、誰かの役に立つこともあるかも!そう信じています。

スポンサーリンク

自己啓発本はドーピング!?

これもちょくちょく言われていますよね。
確かに、自己啓発本でやる気が出ても、一過性のものにすぎない。。ってことは多い。

でも、それって、そんな悪いことですかね!?
3日坊主とかいうけどな、3日間やる気満々やったら、ゼロよりましやろ!!!!

自己啓発本の効果は薄れるもんってことを頭に入れとけばそれでいいと思うんですよね。
薄れてきたら読み返す、もしくは新しいの買うw
もしくは自分で書く!!!!

新しいの買うよりも節約になるじゃろwww
しかも、オーダーメイドの言葉だからさ!
余計いいんじゃん!!

私は思うんだけど、
みんなね、「誰かがこんなこと言ってくれたらやる気出るのになぁ」
って言葉は自分の中にあると思うんだよね。
じゃあ、You!!自分で言っちゃいなよ!!
で、モニターに打ち込んでみれば、活字になってくれる。
自分の言葉だけど、誰かが言ってくれた言葉みたいな気がするんだよね。

もし、誰かが同意とかシェアとかしてくれたら、それこそ承認された感じするしさ!

ちなみに過去記事にも似たようなことめっちゃ書いてるww
言っちゃあ、忘れてるっていう証拠かもしれないけど、少しずつ、前に進んでると信じて!!!

しーゆー♥

過去記事たち

嫌われる勇気
親との関係に悩んだら読むべき本!「嫌われる勇気」
どうも! 別に虐待とかされたワケでもないのに、「もっといい感じに育ててくれたらよかったのに。。」 と思ったことがある、甘ったれ=RIAですw [ad#ads0919] 親との関係って、いろいろありますよねー。...

congrats
褒め言葉、ポジティブな言葉を信じる方法
わたし、真に受けるチカラってホントに大事だと思う。 実は、ポジティブな言葉って、 身の回りにたくさん溢れていることに 気づきました。 [ad#ads0919] でも、以前は それを真に受けるのが恥ずか...
kasu
「やってみても、ええかな・・・」 背中を押してくれる歌 泉沙世子「カス」
最近、身の回りで、新しい道に踏み出す方が多く、とても良い刺激をもらっています。 私も毎日を大切に生きていきたいし、いろんなことを頑張りたい。 でも、怠けてしまったり、自信を無くしてしまったり、人と比べてしまったり...
ゆーても、指原は美人な件www
コンプレックス解消?AKB48「恋するフォーチュンクッキー」が泣ける!!
しょせん、アイドルソングとあなどるなかれ、 この曲は・・・すごすぎる!!! [ad#ads0919] 女子が(ってか私がw) 共感できるポイント多すぎだろ!!!! ということで、この名曲を勝手に解説して...
139417262055981286225_image_20140307151020
「カッコーの巣の上で」-鍵はもう開いている-
年末年始は「ファイト・クラブ」からの「シャイニング」、 そして、「カッコーの巣の上で」ですよ!!! 精神、大丈夫かって感じのRIAですw いや、普段ゆっくり映画を見る時間がないので、 休み中にいっぱい見てしま...

The following two tabs change content below.
RIA

RIA

女子に役立つ情報をお届けするサイトです。 本音で語りつつ、ポジティブな気持ちになれる記事を書きたいと思ってます。 美容、ファッション、考え方など、プラスになること全部書いていきます。

 - ライフスタイル, ライフハック,

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Comment

  1. […] ブログはオーダーメイド自己啓発本 私にとってブログは、自分で作る自己啓発本なのかもしれません。出典:weheartit.com私はネガティヴ過ぎるのか、普通の自己啓発本を読んでも、共感 […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

IMG_1465
スポーツ苦手な方必読!運動音痴を克服する方法 -身体の使い方を習おう-

INDEX1 致命的な運動音痴の人は一回身体の使い方を習った方がいい1.1 関連 …

Happy EYE CATCH!
全てのブロガーにオススメ!Canvaでオシャレなアイキャッチ画像を作ろう

INDEX1 Canvaのいいところ2 Web業界とブロガーのはざまで2.1 関 …

job interview
就活応援!留学経験者が面接でよく聞かれることと私が本当に言いたかったこと

INDEX1 よく聞かれること一問二答!!1.1 カルチャーショックはありました …

music
つらいとき、でも諦めたくないときに聴く歌まとめ

INDEX1 カス2 LET IT GO3 man in the mirror4 …

IMG_2418.JPG
初参加!ブロガーオフ会

先日、ブロガーのオフ会に初参加いたしました!!まだまだ興奮冷めやりません!あのブ …

0329
現実に向き合いつつ、いろいろ学ぶ

言いたいことが、めちゃくちゃいっぱいあって、自分の中で結論が出てないときって書け …

pretty-quotes-text-Favim.com-198008
ブログ読者のターゲット

最近、マーケティングについて勉強する機会があり、 ペルソナ分析 http://c …

2016
2016年の目標

INDEX1 2016年の目標1.1 心を開いて、相談する1.2 2週間に1日は …

IMG_2363.JPG
女子こそ!男物の情報を!!「海賊とよばれた男」

愛され女子になる! 最後に選ばれる女性とは!? やっぱり彼には大事にされたい!! …

手持ちの服に
1点足せばできそうなコーデ
もう、無駄な服を買わない!!と決意した貴方に贈るひと工夫

ちょっと前になるんですが、 炊飯器を買ったんですよ。 7000円で。 で、思った …