girls real hack

女子に役立つリアル情報ブログ

*

矛盾したことを同時にやるのが成功のコツだと思う

      2016/10/22


当ブログは、
アラサーまで生きてみた私が、
女子ならではの悩みについて、
何らかのアンサーを出そうと思い、
始めたブログである。
スポンサーリンク

その中で、
容姿コンプレックスを克服する方法として、
ふたつの答えが出た。

1.容姿なんて関係ないと信じる

2.容姿をできる限り磨く

一見、非常に矛盾している。
しかし、どちらも真実であり、
並行して行うことにこそ
意味があると感じている。

過去記事参照
はあちゅう-愛しさと悔しさと心強さと-

この意見も
賛否両論あると思うが、
容姿で判断されがちな女子に
おいて、容姿コンプレックスは
すべての足かせになりうる、
と考えている。
(足かせ、もしくは言い訳とも言えるな、
我ながら)

だから、この問題については、
なかったことにせず、
きちんと書いていきたい。

そんな女子的な問題について、
無駄に突き詰めて考える中で、
これって、容姿の話だけじゃないな、
と思うようになった。

何においても矛盾したことを同時にやることが大切だ

例えば、ブログだってそうじゃないか。
PVもやっぱり、気になる。
伝わる喜びは何事にも代えがたい。
フィードバックは本当にうれしい。
伝えるために試行錯誤する、
それは諦めたくない。
スポンサーリンク

でも、それだけが目的になってはいけない。
PV至上主義で、
ウケることだけを探しだしたら、
楽しくなくなってしまう。

個人のブログなんだ。
書きたいことを書く、
好きな表現をする、
という軸は
なくしたくない。

だから、同時にやるんだ。

矛盾しているけど、
同時にやるんだ。

仕事だって、きっとそうだ。

働け!!!
いや、休め!!!

がんばれ!!
がんばるな!!!

考えるな!!
考えろ!!!
(by 松岡修造wwwww)

一貫性なんていらない。

しーゆー♥

PS:容姿コンプレックス克服に関しては
3.自分はかわいいと信じる
っていうのも、そう言えば大事かも。
正直、顔とかある程度、
雰囲気やからなwww

明言しときますが、別に私も克服できてないですww
ただ、前はいつかは克服すべしと
思っていたけど、
今はコンプレックスあってもいいかな、
という感じ(^^♪

cat


The following two tabs change content below.
RIA

RIA

女子に役立つ情報をお届けするサイトです。 本音で語りつつ、ポジティブな気持ちになれる記事を書きたいと思ってます。 美容、ファッション、考え方など、プラスになること全部書いていきます。

 - ライフスタイル

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

girl3
過剰すぎる自意識に折り合いをつけるためにブログをしている

どーも!王様の耳はロバの耳、RIAです! きっと私が書く理由のひとつは、発散なの …

149399_1637216217542_7030376_n
「あなたには無理だよ」とか言うやつ、なんやねん、マジで

ホンマに、あなたには無理的なこと言う人なんなの、マジで。 って思いますw スポン …

no image
調子悪くても、やっつけでも、とりあえず挙げるということ

どーも、RIAです。 きっとこの時間はうまくいけば、友達と出かけていて、 まずけ …

上から見るとこんなんだ!!!
森ノ宮キューズモールでランニング!10分の1マラソン、完走できたのか!!??

どーも! 小学校の体育の時間は、 たいてい運動場に絵を描いていたRIAです!(も …

IMG_0737
そうか!!嫉妬ってウ〇コだ!!!!

INDEX1 嫉妬とのつきあい方1.1 関連    汚い言葉 …

moment
吐き出し不足

最近、ちょっと吐き出し不足だなぁ。 考えることがあり過ぎて、自分の中に溜まってい …

出典:weheartit.com
ブログはオーダーメイド自己啓発本

INDEX1 私にとってブログとは2 自己啓発本はドーピング!?2.1 関連 私 …

最初、「嫌われる勇気」と
一緒に書評しようと思ってたんだったw
でも、画的に笑えるので、これ採用!!
自己啓発を実生活に落とし込め!「スーパーポジティヴシンキング」

ブログを始める前から、書きたい!と思っていた記事です。 意外とそんな記事ほど、ま …

331
はあちゅう-愛しさと悔しさと心強さと-

INDEX1 はあちゅうはネット時代の求道者2 全ての女子に心強いメッセージ!! …

IMG_2768.JPG
蜷川実花サマが私が言いたいことを言ってくださっていた件

どうも、「シャイニング」を見ながら、年を越してしまったRIAです。 実を言うと「 …