正々堂々としていることを男らしいと表現することが嫌い
2016/09/26
こんなこと言ったら、めんどくさい人と思われると思うけど、書きます。
スポンサーリンク
正々堂々としてることを男らしいと表現することが、嫌いです。
さっぱりした性格とかも全部それに準じます。
女社会って大変でしょーとか、軽々しく言う人も嫌い。女の園とか言う人も嫌い。
女だから、ネチネチしてる性格なわけじゃない。
確かに思うのは、自分の意見を言いにくい立場にいる人が、
フラストレーションが溜まって、意地悪になることはある。
でも、それは女性という性別じゃなく、立場が作り出したものだ。
何年働いても給料上がらない仕事についてる女性って結構多いし、
多分、確実に男性より割合多いし、不満溜まってるのかなって思うことはあった。
でも、それは女であることとは関係ない。
男の人同士でも、いろんな性格の人がいるし、
性格合わなかったら、どっちが悪いとかじゃなく、しっくりこないことはよくあると思う。
勝手な決意だけど、正々堂々とした女の人や、男の人にさえも、男らしいというのは辞めよう、私は。
言葉狩りかもしれないけど、なんか私の中で、とても、しっくりこないし、使うことがとても悔しい。
ではでは、しーゆー
スポンサーリンク

RIA

最新記事 by RIA (全て見る)
- ブログやっててよかった!-コメントやメッセージなど本当にありがとうございます- - 2018年3月27日
- 映画「バーフバリ」感想-いざ灼熱の王国へ!娯楽の中にも深い情感がある大傑作- - 2018年3月14日
- 書くことを趣味にする難しさと、それでも好きということ - 2017年11月5日
関連記事
-
-
蜷川実花サマが私が言いたいことを言ってくださっていた件
Tweetどうも、「シャイニング」を見ながら、年を越してしまったRIAです。 実 …
-
-
もう、無駄な服を買わない!!と決意した貴方に贈るひと工夫
Tweetちょっと前になるんですが、 炊飯器を買ったんですよ。 7000円で。 …
-
-
今年の目標、ひとつ達成!
Tweetひとつ、達成しました! やったー!! 走ってきました。 今回も大阪城周 …
-
-
「遠くへ、行こうか」あなたがカバンに忍ばせる本は?-旅行編-#ヨミモノソムリエ
INDEX1 ヨミモノソムリエのおすすめ1.1 水の都の物語1.2 「三四郎」1 …
-
-
エヴァンゲリオンとは?セカンド・インパクトとは?2015年の今、考察しよう
INDEX1 私とエヴァンゲリオン2 セカンド・インパクトとは何だったのか3 シ …
-
-
矛盾したことを同時にやるのが成功のコツだと思う
INDEX1 何においても矛盾したことを同時にやることが大切だ1.1 関連 Tw …
-
-
就活応援!留学経験者が面接でよく聞かれることと私が本当に言いたかったこと
INDEX1 よく聞かれること一問二答!!1.1 カルチャーショックはありました …
-
-
ナルシストは最大の自虐!!!その心は・・・?
Tweet大学で外国語を専攻してよかったと思うことは、 いろんな考えに触れられた …
-
-
映画批評が好き!!ただそれだけの話
Tweetどうも! 「いいとも」無き今、 お昼休みはウキウキwritingのRI …
-
-
勝手にインビジブルメンターを持とう
Tweet どーも、駅でJKとマフラーが完全にカブったR …